こんにちは、えむべえです。
地方都市で勤務医として働き、子供3人を育てながら、子供たちの教育費、妻と自分の老後費用などをコツコツ準備しているアラフォー医師です。
2022年9月30日時点でのえむべえ家の資産(不動産を除く)を公開します。
最近は本業や子供の秋休み期間中に自分の夏休みをとるなどして、忙しく、運用状況の確認ができていませんでした。
10月に入っても、株式市場や為替変動などがあるようですが、とりあえずの9月末の資産を確認します。
えむべえ家の金融資産総額
円建ての金融資産総額は、53,940,657円(前月比-2,0116,086円)でした。
前月と比べて3.6%のマイナスでした
今回は妻の車(中古)の購入があったことが大きなマイナスだったと感じています。
株価もあまりよくなさそうですし。
予定通りの購入なので全く慌てていませんが、内訳はしっかり把握しておこうと思います。
保険(解約返戻金)
保険は、解約返戻金で計上します。
8,783,866円(前月比±0円)
通常、1年に1回の更新なのですが、
これまで計算していた部分に不足分が判明しましたので、10月末の資産公開に組み込もうと思います。
貯蓄型であったり、子供たちの学資部分が大きいので、解約はかなり先の話しですが、減らない資産として一定割合は保有しておきます
投資信託
えむべえ、妻べえ、子供達の名義でそれぞれ運用しています。
合計資産額は、
5,323,844円(前月比-88,521円)
大きなマイナスではないですが、ある程度の金額を入金しているにもかかわらず、マイナスでした
入金の内訳は、
ひふみ投信 30,000円
セゾン投信 15,000円
S&P500連動 95,000円
全世界株式 25,000円
です
基本的にすべての商品がマイナスだったようです。
為替が円高に傾いていたら、もっと損失は大きかったと思います。
とはいっても、直近での使用用途があるわけでもないので、様子を見ていたいと思います。
マイナス幅が小さかったのは、やはりセゾン投信でした。
上昇局面での上昇幅の小ささにはじれったさを感じていましたが、
下落局面での安定感は外せないですね
ひふみ投信は、まだまだ上昇してくる気配はないですね。
スタッフが増えつつあるようですが、運用額も大きくなり、
動きづらくなったりしているのでしょうか。
少し会社としての動きに注意していきたいと思っています。
ひふみ投信のサイトはこちら
全体的に基準価額は下がっているのですが、それほど大きなマイナスになっていないのは、つみたての効果ですね
じっくりと増えていってほしいものです
確定拠出年金(iDeCo)
1,465,000円(前月比-87,328円)
月あたりの掛金は23,000円です。
保有商品内訳は、以下のとおりです。
- たわらノーロード 先進国株式
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド
- みずほDC定期預金(1年)
投資額との比較では、約133.2%になっています。
当然ですが、マイナスでした。
保険の解約返戻金同様、基本的にしばらくは使えないお金ですので、一喜一憂することはありません
商品の基準価額は下がっているのに、いまだに投資金額ベースでプラスとなっているので、
こつこつと非課税で増えていってほしいと思います
株式
18,678,272円(前月比-923,826円)
今月の追加購入は、
米国株のPG(プロクター&ギャンブル)のみでした。
9月の米国株配当での購入です。
ピーク時と比べるとドル建ての株価としては大きくマイナスになっています。
8月に続き、9月も日本株は購入していません
日本株もドル建ての米国株も株価はあまり上昇していませんが、
為替の影響でややプラスとなっています。
前述の通り、車の購入資金も確保しておきたかったので、あまり投資にお金を振り分けられていないというのが正直なところです
預金
18,205,959円(前月比-938,046円)
車の購入は一括現金支払いでした。
堀江さんに笑われるお金の遣いかたですかね。
新車での購入を勧めたのですが、納期が遅いこと、妻がこだわっていなかったことから、
中古車の購入となりました。
予定より80万近く安く購入できましたので、思ったより現金保有が小さくならなかったですね。
年末の現金保有を2,000万を目指していきたいですが、少し難しそうです。
まだどうなるかはわかりませんが、4人目のこどもが産まれてきてくれるかもしれません。
その子のためのお金の準備も必要ですので、無理せず安全な資産管理をしていきたいです。
つみたてNISA(妻べえ名義)
1,483,716円(前月比+21,995円)
今月唯一のプラス運用のように見えますが、つみたて金額25,000円に対して、21,995円ンのプラスですから、3,000円分ほどマイナスということですね
基本的には継続運用ですが、
全体としては、139.1%の運用で、前回と比べるとやはり金額は少なくなっています
引き続きeMAXIS slim米国株式(S&P500)とSBI・バンガード・S&P500インデックスファンドに積み立てています。
まぁ、基本的にはコツコツ積みあがってくれるのをながめていようと思います。
まとめ
トータル約200万円のマイナスでした。
2022年も4分の3が過ぎましたが、3か月が資産マイナス、6か月が資産プラスでしたが、マイナスのときはプラスよりもやや幅が大きい印象です。
予定していた大きい買い物、旅行などのイベントは順調に過ぎていますが、
年末の第4子出産に向けて心身を健康に保って、年末を迎えたいと思います。
なにか、少しでも参考にしていただければ幸いです、それでは。
くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。