こんにちは、えむべえです。
地方都市で勤務医として働き、子供3人を育てながら、子供たちの教育費、妻と自分の老後費用などをコツコツ準備しているアラフォー医師です。
2021年5月29日時点でのえむべえ家の資産(不動産を除く)を公開します。
えむべえ家の金融資産総額
総額は、46,263,782円(前月比+183,056円)でした。
5月は賃料の入金がありませんでしたが、月末の円安傾向で辛うじてプラスで終えられました。
個別株を追加購入したこともあり、預金が減り、株式分が増加しています。
以下にその内訳を発表します。
保険(解約返戻金)
保険は、解約返戻金で計上します。
えむべえは、保険に結構な金額をかけており、また、年払いのものも多いので、返戻金の合計金額の更新は年1回(毎年8月)としています。
16,026,301円(前月比±0円)
計上の上では、前月と変わりありません
資産に計上する予定の8月を待ちたいと思います
投資信託
えむべえ、妻べえ、子供達の名義でそれぞれ運用しています。
その合計で発表させていただきます。
3,646,839円(前月比+67,965円)
入金は毎月55,000円です。
ひふみ投信はマイナス、セゾン投信は微増、米国S&P500連動も微増でした。
入金額分を考慮しても、前月比でプラスになりました。
ひふみは我慢の時期がちょいちょいありますが、そこを乗り越えたときのアップがこれまで大きかった経験があります。
引き続き積み立てを継続していきます。
確定拠出年金(iDeCo)
993,697円(前月比+36,568円)
月あたりの掛金は23,000円です。
保有商品内訳は、以下のとおりです。
- たわらノーロード 先進国株式
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド
- みずほDC定期預金(1年)
投資額との比較では、約135.7%です。
掛け金を考慮してもプラスでの運用が続いています。
基本的には税金対策、退職金対策なのですが、運用成績は追いかけていきます。
スイッチングについては、まだやり方や有効活用方法がわかっていません。
少しずつ勉強していこうとは思っていますが、動きすぎて損を被るくらいなら機械的な積み立てがbetterだと思います。
株式
13,827,413円(前月比+500,736円)
今月の追加購入は、国内株式として、ダスキン株式会社(4665)を1単元、分配金の約1万円でABT(アボット)を1株追加購入しました。
ダスキン株式会社は、掃除用品レンタル業者です。
ミスタードーナツ、モスバーガー関連会社でもあり、
株主優待として、100株で1,000円分の優待券がもらえます。
配当は一株当たり50.00円です。
株価はだいたい2,800円前後で最近2,3年は安定しているようです
アボットは以前、企業分析の記事を挙げました。
コロナ検査キットの需要減が見込まれており、株価が下落傾向なので、保有割合が下がっていましたので、追加購入となりました。
記事執筆中に株価がかなり下落しています。
このままいくと、6月も購入対象となりそうですが、どうでしょうか。
株式購入分のプラスと、4月末と比べて、約0.5円ほど円安に振れたことにより、円換算で約6万円ほど米国株保有分がプラスになりました。
年間配当見込みはじわじわ上昇中です
コツコツ買い進めて行こうと思います。
預金
10,875,529円(前月比-448,685円)
今月は賃貸収入が入らず、ローンの支払い、管理費用等は変わらずかかりますので、約20万円がマイナス、
さらに株式購入に充てた分として約25万円のマイナスとなっています。
家計全体としては収支はトントンにしています。
夏のボーナスは支給されるようなので、来月はアップ見込みですが、年払いの保険料の支払いもありますので、横ばいくらいで推移してくれればいいと思っています。
つみたてNISA(妻べえ名義)
894,003円(前月比+26,472円)
5月のつみたては2万円でした。
eMAXIS slim米国株式(S&P500)とSBI・バンガード・S&P500インデックスファンドに積み立てています。
今月はS&P500が調整局面で上昇はひと段落といった感じでした。
先述のとおり、為替の影響でややプラスにはなっています。
ドルコスト平均法のおかげで心穏やかに基準価、評価額の推移を眺めていられます。
まとめ
今月はマイナスになると予想していましたが、最終的には7か月連続黒字でした。
4,600万の金融資産を維持してくれています。
来月は夏のボーナスもありますので、プラスの予想をしています。
今年中に年間配当受取額の見込みを50万くらいにしたいなと淡い期待も抱いています。
当面の目標は、金融資産1億、不動産以外の不労所得 年300万です。
無理のない運用を引き続き続けていこうと思います。
少しでも参考にしていただければ幸いです、それでは。
くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。