こんにちは、えむべえです。
地方都市で勤務医として働き、子供3人を育てながら、子供たちの教育費、妻と自分の老後費用などをコツコツ準備しているアラフォー医師です。
2020年8月31日時点でのえむべえ家の資産(不動産を除く)を公開します。
えむべえ家の金融資産総額
総額は、40,905,521円(前月比+3,388,082円)でした。
先月に年払いをした保険の解約返戻金が増加したのが大きかったです。
また、株価もコロナショック前近くまで回復したための上昇と考えています。
以下にその内訳を発表します。
保険(解約返戻金)
保険は、解約返戻金で計上します。
えむべえは、保険に結構な金額をかけており、また、年払いのものも多いので、返戻金の合計金額の更新は年1回(毎年8月)としています。
16,026,301円(前月比+2,213,904円)
年1回の更新でどかんと増えました。
実際には、個人年金保険と妻べえの養老保険など月払いのものもあるので、少しずつ増加はしているのですが、
よほどのことがなければ解約予定はないので、これからも1年に1回の更新とします。
投資信託
えむべえ、妻べえ、子供達の名義でそれぞれ運用していますが、その合計で発表させていただきます。
2,703,195円(前月比+189,692円)
月あたりの投資額は45,000円です。
日米ともに株価が上昇しているため、えむべえ、妻べえ、子供達のいずれの投資信託も基準価額が上昇しております。
投資信託全体としては、16.2%の上昇となっております。
確定拠出年金(iDeCo)
603,521円(前月比+62,937円)
月あたりの掛金は23,000円です。
保有商品内訳は、以下のとおりです。
- たわらノーロード 先進国株式
- 楽天・全米株式インデックス・ファンド
- みずほDC定期預金(1年)
現状では、購入を続けているのは、たわらノーロード先進国株式のみです。
iDeCoの商品選択については、後日、その経過を更新したいと思っています。
8月下旬時点では、日本株式、米国株式が株価は安定していたため、プラスに推移しています。
株式
11,396,780円(前月比+951,821円)
7月末マイナスになっていた株式ですが、8月は日米の株式が総じて上昇していたため、プラスとなりました。
また、次女のジュニアNISA枠でオリックス株を購入、米国の個別株としてコカ・コーラ株を購入しており、その分もプラスとなっています。
配当を目的としているので、株価の上昇には反応しすぎたくないのですが、この株価の上昇が総資産の上昇を産んでくれているのは事実です。
アメリカ大統領選挙、安倍総理辞任、コロナウィルス
まだまだ状況は不透明ですね。
投資タイミングが難しいところなので、一定のルールで安定した財務企業を選別しながら追加購入を進めていこうと思います。
預金
9,652,897円(前月比ー88,091円)
個別株の購入、収入保障保険の保険料、6月におこなったお中元分のクレジット引き落としが影響していると判断しています。
収入は少しプラスになっています。
本業の病院での仕事で、入院患者さんが多くて、残業が増えていることが原因です。
基本的に時間外の勤務時間は月45時間以内に抑えるように言われているので、そろそろ頭打ちです。
やりようによっては収入を増やせるとは思うのですが、そもそも残業に頼った収入の増加は未来がないと思っています。
ちなみに、勤務先の病院は他院でのアルバイトは禁止されていますので、バイト当直などでのカバーも無理です。
本業に影響しない副業の収入を育てていかないといけないですね、、、
つみたてNISA(妻べえ名義)
522,827円(前月比+51,054円)
月のつみたては2万〜2.5万円です。
iDeCo、株式同様好調なのでプラスですね。
トータルでの運用は約16.2%(年率8%)となっています。
まとめ
先月の予想通り、総資産は4,000万円を超えました。
ただ、株価の上昇による要素も大きいため、地力をたくわえていかないといけません。
先月からの目標同様、現金比率の上昇がしばらくの目標です。
少しでも参考にしていただければ幸いです、それでは。