えむべえ家の資産

【えむべえ家の資産】2022年10月末の資産を公開!

こんにちは、えむべえです。

地方都市で勤務医として働き、子供3人を育てながら、子供たちの教育費、妻と自分の老後費用などをコツコツ準備しているアラフォー医師です。

2022年10月29日朝時点でのえむべえ家の資産(不動産を除く)を公開します。

10月は学会シーズンで忙しかったです

細かい株価変動や為替変動には付いていけていません。

資産はどうなっているでしょうか?

えむべえ家の金融資産総額

円建ての金融資産総額は、55,630,510円(前月比+1,789,853円でした。

前月と比べて3.3%のプラスでした

無リスク資産はあまり増える要素がなかったはずですので、

個別株や投資信託、あとは為替の影響でしょうか。

内容をみていきます

保険(解約返戻金)

保険は、解約返戻金で計上します。

8,936,088円(前月比+152,222円)

通常、1年に1回の更新なのですが、

これまで計算していた部分に不足分が判明しましたので、予定外のプラスでした。

想定外のプラスは嬉しいですね

投資信託

えむべえ、妻べえ、子供達の名義でそれぞれ運用しています。

合計資産額は、

5,657,999円(前月比+334,155円)

2か月ぶりに入金額を、資産の増加分が上回りました。

入金の内訳は、

ひふみ投信 30,000円

セゾン投信 15,000円

S&P500連動 95,000円

全世界株式 25,000円

です

ひふみ投信、セゾン投信が値を戻したようです

今年に入って始めた全世界株式およびS&P500連動のいずれも前月は含み損になっていたのですが、また含み益があるところまで値を戻しています

詳細な分析はできていません。

ですが、資産額自体は過去最高となっています。

利益自体は小さいですが、こつこつ積み立てることの重要性が実感できます

長男のセゾン投信が100万円を再び超えてくれました。

こどもの教育資金1000万円のうち、投資信託分は250万円を考えています

今のところ予定通りに準備できていると感じています。

こうした大事なお金には、安定した運用を期待しています。

セゾン投信もひふみ投信も、全世界株式もS&P500連動も少しリスクは大きいですが、

最終的なゴール時点でのプラスになれるのではないかとは期待しています

 

ひふみ投信のサイトはこちら

2021年のように全面的にアップする局面が来るのが楽しみです

確定拠出年金(iDeCo)

1,586,462円(前月比+121,462円)

月あたりの掛金は23,000円です。

保有商品内訳は、以下のとおりです。

  1. たわらノーロード 先進国株式
  2. 楽天・全米株式インデックス・ファンド
  3. みずほDC定期預金(1年)

投資額との比較では、約141.3%になっています。

前月のマイナスを取り返す大幅プラスでした。

為替の影響が大きいんでしょうか

 

 

株式

19,567,818円(前月比+889,546円)

為替の影響だと思われる大きな上昇で、だいぶ資産を戻してくれました

今月の追加購入は、

米国株のKO(コカ・コーラ)でした。

10月の米国株配当での購入です。

個別銘柄では、ドル建ての株価はマイナスですが、円建てにすると横ばいくらいで推移しています。

3か月連続で日本株の個別銘柄の購入はしていません

第4子が12月上旬に出産予定で、ジュニアNISA口座での運用を検討中のため、資金を温存していることが理由です

購入はSBI証券のジュニアNISA口座で海外ETFか投資信託、一部優待目的で国内株式個別銘柄を検討といったところです

まずは無事に産まれてきてくれることが第一です

値動きに一喜一憂しすぎず、配当を積み上げていきたいと思います

預金

18,386,769円(前月比+180,810円)

少し増やすことができました

9月はふるさと納税をしなかったので、カード支払いが小さかったことを反映していると思います。

洗濯機を買い替えたので、こちらの支払いは11月に引き落とされる予定ですし、

10月にはふるさと納税をおこなったので、11月の支払い分が大きくなりそうです

今のところ、冬の賞与はいただける予定なので、年末に向けて無リスク資産が積みあげておきたいと思います。

 

年末の現金保有2,000万円は、少し難しそうです。

Cash is King.

安定した運用を続けていきます

つみたてNISA(妻べえ名義)

1,495,374円(前月比+111,658円)

実は先月、プラス報告をしていたのですが、実際には10万円マイナスなのを間違えていたので、-78,005円でした

今月は、その分の取り返しでプラスとなっています

 

全体としては、147.3%の運用で、安定運用が続けられています

引き続きeMAXIS slim米国株式(S&P500)とSBI・バンガード・S&P500インデックスファンドに積み立てています。

最近、職場の同世代の看護師さんが、つみたてNISAを始めてくれました

余裕資金が結構あるようですが、まず月1万円の積立を半年ほど続けて、値動きなどに慣れてきたら、金額を増やす予定とのこと。

一緒にがんばっていきたいです

まとめ

トータル約178万円のプラスでした。

過去最高までは戻せませんでしたが、過去2位の資産額となっています。

大きなマイナスはなく、こつこつ資産が育ってくれています。

引き続き健康第一で2022年の締めに向かっていきたいと思います。

 

なにか、少しでも参考にしていただければ幸いです、それでは。

くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。